寺子屋では正座


掲載日:2013/07/30
投稿者:コニー(秋田県女性)

NHKの木曜日の夜8時から色々な時代劇をやってて毎週楽しみだ。寺子屋シーンもよく出る。江戸時代、庶民の子供達に読み書き、計算、実務上の知識、技能を寺子屋で教えていた。子供達は居間では正座を常とし畳の板の間に正座して座卓といわれる低い机で勉強してるシーンがあった。時代劇には正座がつきものだ。時代の変化とともに学校が出来て寺子屋もなくなったが、今では夏休み中、寺子屋をやってる所もあるという。寺子屋は貴重な日本の歴史だったと思う。

あわせて読みたい